うねうねうねる

普段着キモノ&日本酒ラブな人が綴るアレコレ。九州の端っこよりお送りします。

伝えることに貪欲であること、続けるためにはやめないこと

 

夏の終わりはセンチメンタル。

 

どうも、うねうねです。

 

特におセンチな気分になってるわけではないのですが、最近のブログがイベント告知ばっかりだったので、違う毛色のものを少し。

 

イベント色々やったり動いたりする中で、今後根っこに置いときたいなと思ったことです。

 

タイトル通り、

伝えること、やめないこと。しぶとくやって行きたいというお話です。

 

伝えることに貪欲でありたい

伝わらないのが標準

着物にまつわるいろんなことをやってみて、さらっと一周した感じがあるんです。

で、なんかね、ちょっと”飽き”が出てきてる自分に気づきました。

最初は新鮮なことでも、慣れてきちゃうんですよね。イベントの発信もあれこれ奔走して、頑張ってるやん!みたいな錯覚起こしがち。

 

で、前回のCOLDBECKさんでの浴衣オーダー会に行った時のお話。

スタッフさんの1人、着物に興味があって最近着始めたということで少しお話したのですが。

「着物着てる方達のグループってあるんですか?」とか。

私がやってたイベントについても全く知らなかったようで。

最初は、まぁ普段いるコミュニティが違えば仕方ないよねーくらいに思ってました。

が、なんとこの方、私と行きつけの居酒屋が同じだったんですよ。長崎せまいこわい。

しかもそのお店には毎回のようにイベントチラシ貼ってもらったりしてました。

 

色々被っとるし…!!!

それでも、伝わってない。

 

チラシって思った以上に弱い。あれって見る側が能動的に見ないと、背景としてしか目に映らないもんなんです。実際、貼ってもらうことよりも、人と話して手渡しする時に一番効力を発揮するもの。

 

”思った以上に伝わらない”のがデフォルト。

1/3も伝わらない。

これは肝に命じておかなくては。

 

SNSを使うかどうかよりも根本的なこと

今はSNSが全盛で便利な時代になりましたが、結構苦手な方も多いんじゃないでしょうか?

正直、面倒くさいですよね発信って。私自身、全くマメな性格じゃないし、キラキラ投稿をカジュアルにできるタイプでもない。いちいち、この言葉の使い方って合ってたっけ?と辞書検索してしまう性格です。時間かかるしめんどい。

 

んで、たまに「今までやってこなかったけど、発信もやった方がいいですよね、SNSとかよくわからないんですけど…」的な方に出くわすことがあります。お店関係とか何か活動されてる方とか。

かと思えば、SNSを積極的に使ってなくても、きちんとお客さんや人との繋がりを築いてる人もいます。

 

どっちが正解かって…

「やった方がいい」も「やらなくてもいい」もどっちもあり得る。

 

言い切りできなくてモヤるかもしれませんが、

 

①伝えたい人がいるなら、その人により伝わりやすい方法を選ぶ

②それでも性格上、もしくはポリシーがあって①が無理なら別のやり方で最適解を探す

 

これしかないですよね。ここは自分で考えないと。自戒。

 

だから、伝え方ってその時その時で考え続けて行かないといけないんだなと。

 

確かに、SNSを派手に使ってなくても、上手くやれる人はいます。ただ、よくよく観察してみるとそういう人達は、もっと地道に、淡々と、日々人と触れ合う些細な瞬間の中で、人との繋がりを作っていってます。

凡人にはこっちの方が難易度高い。ほんとに。これできる人限られるから。

人柄に左右される部分が大きいので、その人個人にファンがつくタイプの人には向いてます。あと、こういう人達は発信は少ないですが、伝えるべき最低限の情報は定期的に出してます。やること・やらないことを選んでる。

雑に言うと”ちゃんとしてる”人達です。

 

なので、凡人の私は便利ツールをばんばん使っていこうと思います。

FacebookもInstagramもブログもTwitterも対面のリアルイベントも、今はあれこれやってますが、用途が分かれてるのでしばらくは絞らない予定。

 

あ、上記の①で何も具体的にイメージ浮かばない人は、そもそも伝えたいことが無いのかもしれませんー。

 

やめないこと

毎日コツコツ。それが最速で最短。継続は力なり。

昔からずっとコツコツ出来る人に憧れてきたんですが、今まで私は何かをコツコツ出来た試しがない。もしや壊滅的に向いて無いのでは?と思い始めました。

 

今まで続いてるもののパターンは、

数時間~数日間詰めてやる→少し間があく→数時間~数日間詰めてやる→少し間があく…

これを年単位で繰り返してるのが私の継続パターン。

なんかこう、細切れの時間に切り替えて集中するのが苦手なんですよね…

毎日コツコツを目指すと自己否定感で凹むので、別の形での継続を目指そうと思います。

 

あとは、忙しくて時間取れなかったり、体調や気分に左右されて進まなかったりとか、ダメモードに入る時が多々ありまして。

ちょっと躓くとゼロクリアしたくなったり、もうやーめた!とフェードアウトしたくなったり。

そんな時は少しやり過ごして。また戻ってくる。

とにもかくにも、やめないこと。

ハードル低すぎるけど、しんどい時の最低ラインはこれ。

 

何を隠そう、イベント終わった直後からしばらく、仕事に時間を侵食されてダメモードに突入していた私です。その間も細々とした活動はやってはいましたが。

 

でもちょっとまた、着物関係やりたいことが出てきまして。時間作れるよう試行錯誤してるところです。

あとは制作関係も復活させたく。過去作品の展示出したり、軽めのライブペイントやったりしてまして、少しずつ手を動かしていこうと思ってます。

 

https://www.instagram.com/p/BmGEWlEFDwy/

 

何が言いたいかっていうとですね、

伝えることって一過性のものじゃなくて継続が必要なもので、

継続していくためには自分なりのやり方を考えなくてはいけないってことで、

続けたいと思うならやめないことが最高の砦だなーという話です。

 

そうは言っても、だらだらと自分に甘くなりすぎてもいかんので、こうやって書くことによって自分にやんわりプレッシャーも与えてます。アメとムチ!

 

ということで、着物関係、別サイト作りたいなーと思ってます。

あと、制作関係、来年個展やりたいなーと思ってます。

 

ブログもやめませんーーまだ書きたいことあるので。

 

夏の終わりの宣言でした。

 

浴衣も着てるよ!!

 

https://www.instagram.com/p/Blkt3ySFMcA/