うねうねうねる

普段着キモノ&日本酒ラブな人が綴るアレコレ。九州の端っこよりお送りします。

日置桜の会に行ってきました。

 

酒の石津さんプレゼンツ日置桜の会。

 

今年は色々な会を企画してくれた酒の石津さん。

(町の中心部から少ーし山の方に上ったところにある酒屋さんです。)

 

日置桜の会が、今年最後の企画ということで。

 

日置桜は鳥取県、山根酒造のお酒です。

鳥取県の地酒/通販【山根酒造場】山陰きってのこだわりの純米酒を醸す酒蔵

 

https://instagram.com/p/5VuMDYuW_f/

真ん中がにごり酒。後ろに浴衣姿の女将さん。

 

https://instagram.com/p/5VsClkOW7X/

 


相変わらずマニアックな話がてんこ盛り。

こういうメニュー表見慣れたけど、初めて見たらなんのこっちゃでしょうね。

日置桜で8種類。

作り方やら、酒米の違いやら、醸造年度(Brewery Year)の違いやら…。

毎回へー!って学ぶことがあるのですが、飲んだら忘れてしまいます。

知ってても知らなくても、お酒は美味しいのです。

 

日置桜の「山」シリーズ好きです。「山滴る」の他、季節ごとに「山眠る」「山装ふ」「山笑ふ」などがあるようです。

 

山根酒造の社長さんのお話も聞けて面白かった。社長自ら、「うちはマニアックなお酒ばかり造っている」とかお話されてて、こだわり凄いなーと感心しました。全くもって万人受けを狙っていない感が潔いです。

 

https://instagram.com/p/5VtmvEOW-I/

  

そしてそして、やっぱりにごり酒の燗は美味しいのです。

甘くないので食事を邪魔しない。

にごり酒=甘いというイメージを覆すお酒。

日本酒をほとんど飲まなかった頃は、そんなお酒の存在も知らなかったし、見た目だけで甘酒っぽい?なんて勘違いもしてました。

実際、誰かから旅のお土産にもらったにごり酒は、結構甘さがありました。

 

基本ご飯と一緒にお酒を楽しみたい派な人は、甘くないお酒を好みますよね。

私もそのクチです。

ご飯ラブ。白米ラブ。日本酒ラブ。もはや日本ラブ。

 

そんな素敵なお酒に合わせて作られているお料理も、これまた絶品。

見るからに美味しそう…。

これが小料理屋の実力か…!!

 

https://instagram.com/p/5VskKnuW8W/

お刺身の分厚さたるや…

https://instagram.com/p/5Vs9XpOW8-/

もっと色々あったのですが、食べるのに一生懸命で写真撮り忘れ。

白レバーの味噌漬け美味しかったなー。

 

 

お酒の順番とお料理の順番が絶妙にマッチしてまして。唸ります。

 

女将さんと板さんの浴衣姿も素敵でした。

もとは、女将さんだけが着物を着ていたそうですが、ある時から板さんも着るようになったのだとか。

最初は、着なれてない感が出ていたけど、徐々に馴染んだみたいです。今では着慣れてる感ハンパないです。まじまじと観察してしまいました。

 

ちなみに、浴衣・着物のお客さんには日本酒一杯サービスしてくれるとか…!

 

そんな粋な小料理屋さんはこちら。

 

tabelog.com

 

 

ちょっと贅沢な気分になった日本酒の会でした。