うねうねうねる

普段着キモノ&日本酒ラブな人が綴るアレコレ。九州の端っこよりお送りします。

福田の会@駅前信之(大村)に行ってきました

 

飲んだ翌日に見知らぬアザを発見する。

あるある過ぎる”あるある”。どうも、うねうねです。

 

5/7に福田の会@大村に行ってきましたよ。

f:id:garamania:20170509154325p:plain

長崎駅から大村駅まで電車で小一時間。

長崎内でのプチ遠征です。

はりきってどうぞー。

 

福田の会

実は県外でその名が知られている「福田」。岡山居た時も日本酒好きな人は知ってました。

福鶴とか他の銘柄も色々とある福田酒造さんですが、その名の通り、福田さんという若い杜氏さんが作っているお酒がズバリ「福田」です。

 

福田酒造株式会社(長崎県平戸市) | 日本酒・焼酎のオンラインショップ

 

こちらがその福田さん。

初めてお会いしました。笑顔が素敵ですねー。

https://www.instagram.com/p/BTyma4IAaQy/

 

で、「福田」のお酒のイメージってなんとなくこうシティボーイ感があるというか。ちょっとカッコイイ感じだったんですよ、私の中で。

 

ところがどっこい、この福田さんの良い意味でおぼこい雰囲気がツボにハマりました。

喋りもめっちゃ訛ってるし、ちょっとたどたどしくて、なぜか口癖が「すいません」っていう。天然か。天然なのか。母のような目線で見守りたくなります。

ほんとイメージ変わりました。いや、良い意味で。

私がお世話になってる日本酒のおねーさんも同じようなこと言ってたので、たぶんアレです。母性本能くすぐるタイプのやつです。マジで女子だらけの日本酒の会とか開いて女子に囲まれてみてほしい。

 

それはさておき。

肝心のお酒ーー。

発売前の生酒やら純米吟醸やら。序盤は冷たいのを美味しく頂きつつ。

後半になると、「燗酒飲みたいーー」とざわざわする、私が居たテーブルの皆さま。

結局、「特純うまい」と落ち着く同テーブルの皆さま。

ということで、燗酒ラバーとしては特別純米推しです。黒いラベルのやーつ。

f:id:garamania:20170509130558j:plain

f:id:garamania:20170509130452j:plain

 

酔っぱらってあんまり目を通せてなかったチラシはこちら。 

f:id:garamania:20170509131639j:plain

福田酒造のある平戸市は長崎といっても中心地からはだいぶ遠い。

”酒蔵といえば僻地”の法則。私もまだ行ったことないです。

 

f:id:garamania:20170509131636j:plain

福田についてのアレコレ。

あとでちゃんと読みます。 

 

あと、今週末に蔵開きあるみたいですー。

平戸藩の四季めぐり。お魚まつり&酒蔵まつり。5/13。

f:id:garamania:20170509160939j:plain

f:id:garamania:20170509161340j:plain

  

参加してたメンツが濃すぎる件 

大村の日本酒の会は初参加だったため、見知らぬ人ばかり。新鮮。

お世話になってる日本酒好きのおねーさんからのお誘いだったのですが、なんと今回はおねーさんが着物を着て参加してました!びっくり!嬉しい!

着物始めた話は聞いていて、ちょこちょこ相談受けたりはしてたのですが、実際に着物姿を見るのは初。くるりのデニム着物を小粋に着こなす姿は早くも大物の予感...

自主練だけでまぁ綺麗に着付けされてまして。先生役いらないんじゃ...?!

うっかり私は洋服でして。次はお着物でご一緒したいと思います。

 

そしてそして。

おねーさんから紹介された方々がまた濃ゆいこと。

陶芸家の方(しかもお二人)と書道家さん。そしてかなり手練れの吞ん兵衛の皆さま。

県北方面ってなんとなく作り手文化が盛んな気がするなー。

 

陶芸家、六音窯のマツオさん。

お名前だけはよく聞いていたけど。というか色んなお店で器は知らず知らず使っていたけれど。お会いするのは初。お店に入るなり、しれっと皆さんの席に箸置きを置いて回るっていう...飄々としてる。海の生物の箸置き。私はタコでした。

http://rokunegama.main.jp

 

もう1人女性の陶芸家、マキさん。

ご挨拶した時、たぶんどちらも酔っ払いだったので、何をお話したかよく覚えてませんが...。今回のお店にもマキさんの酒器がありました。飲む人が作る酒器って良いですよねーほんと。

中原真希|陶磁工房一朶(いちだ) | ナガサキリンネ|めぐりつながる、わたしのくらし。

イベントのチラシはもらいましたよー。

f:id:garamania:20170509135617j:plainf:id:garamania:20170509135614j:plain

 

さらにさらに。

「福田」のラベルを書いている書道家の鳳水さん。

佐藤 鳳水 (@housui310) • Instagram photos and videos

福田の原本持参でした!レア!

f:id:garamania:20170509140825j:plain

そして、鳳水さんが着物男子であることが発覚。

着物広めたいって言ってて!じんわりきましたー。長崎にもそんな方がいたなんて!

この時は鳳水さんも洋服だったので、着物姿を見てみたい!

ちなみに、7月に浴衣の会を開く予定だそうです。

 

いやーしかし濃い。大村。 

 

今回のお店 

今回のお店は、大村駅から徒歩2分。

駅前信之さん。

https://www.facebook.com/ekimae.nobuyuki/

写真全然撮れてませんでしたが、お料理も美味しかったです。

 

こちらの前田さんには、一度長崎の酒の席でお会いしたことがあって。お酒が好きなんだなーっていうのと、ほっこり穏やかな雰囲気が印象に残ってました。

 

7月からは名前を変えて「駅前酒場 肴や」になるそうです。

おもしろショップカードもらいました。

f:id:garamania:20170509131856j:plain

f:id:garamania:20170509131852j:plain

前田さんの顔写真の切り取り具合がじわじわくる...

 

それから!

今回ゆるっと仕切っていた酒屋さんは、大村駅近くの江口酒店さん。

https://www.facebook.com/egutishouten/?rf=280580398662363

飲食店・酒屋さん・蔵元さんの滑らかな繫がり。

このキレイな構図は羨ましいんだよなー。協力的な関係性がなんか良いです。

ちなみに、自然派ワインも充実してるお店だそうですー。

 

 

ほんと、プチ遠征飲みが楽しすぎたので、また来たいと思います。

 

日本酒と着物と器が濃すぎた会でしたー。